PLC

2002年10月14日
プラネットラストチルドレンを踊りすぎて筋肉痛。。(阿呆)

そうそう、昨日のイベントの事、オフィでも匿名で注意点を書かれて居た方も居ましたが、
確かに。とか思いました。

ただ、
「メンバー様も写真ばっかり撮られて不快だったと思います。」
みたいな事を書いてあったけど、それは仕方ないな。と。

だって、原宿ゲリラの日に、あたしはたまたま原宿に居て、何かの二階から、竹下通りを見てたら、
急に派手な五人組+それについていく人達って言う、
波が本当に凄かったのね。
(まぁ理想郷の時の原宿ゲリラだった訳だけど)
で、パレードをすれば、その様な自体が起こり得るって言うのは、
当然、スタッフとしても分ってた筈なの。
って言うか、その時よりファンが増えてるんだから、もっと大変になるって分る筈だし。

それなのに、急遽パレードにも参加させたとして、それでアーティストサイドが文句を言うならば、それはスタッフの采配ミスだと思うね。

ファンに、どれだけお願いしたって、
10cmの距離に、メンバーが居たら、押したり、周りが見えなくなったりするのは、
いち人間として分ると思う。

それに、審査員の時も写真とられまくったけど、
それがもし、不快に感じたりするならば、カメラ持ち込みOKのイベントになんか参加したら駄目だと思う。

ファン個人のモラルはあると思うよ。確かに。
最低限守ろうよって言うのはね。

でも、カメラOKなんて、生きてるうちに、何度も無いよ。ライブで。
だったら、みんな撮りたいに決まってるし、
そこで我慢できる人はある意味凄いと思う。

だから、あの注意文は凄い正しいんだけど、それをファン個人に怒るのは筋違いかなと。
いや、正しいんだよ。
当然そうだと思うんだけど、でも、もしそれで、メンバーが憤慨してたり、スタッフサイド(イベントの人も含め)も憤慨してたりするなら、
やっぱり、だしちゃ駄目だよね。

メジャーデビューした、ヴィジュアル系のアーティストだよ?

ファンが殺到して当然。
ファンにモラルを問うよりは、最初から厳しい事には参加しない方が、得策だと思う。
本当は、モラルを問う方がいいんだけどね。
それで、ファンが納得して、サイコ追いません。
追っても、走りません・押しません・写真は撮りません。
ってなれば、当然一番。

けどね、そんなの絶対に無理な話だと思うのよ。
本当はそれが正しいし、望ましくても、人間に求められない事も多いって事。

だから、だったらそれで、文句を言い出す、スタッフや、メンバーが居るなら、やらなかった方が良かったんじゃないかなって思う。

ファンが文句を言う分は、いいとして。

まぁ、メンバーや、スタッフがこれについて、
「まぁ、予想以上ではあったけど、これくらいは仕方ないですね、でる上では」
位の気持ちで居るならばいいかなと思う。

あたしはね。

本当はみんながいい気持ちで出来るのが一番なんだけど、
そんなのやっぱり、難しいからねぇー。

取り敢えず、あたしの意見はこんな感じだったりします、はい。(笑)

取り敢えず、メンバー様お疲れ様でした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索